1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
夏豆 . . . . 播種 植付. 収穫. 収穫.. .. .. .. .
夏豆 2010
 お盆に仏壇に供える夏豆の栽培補方である。若芽が野鳩に突かれるので、ネットで内で発芽させある程度大きくなってから定植している。

種まき

蒔き時
 5月初旬頃としている。
蒔き方
 @良く耕した地面に深さ15センチメートル程度、1メートル四方くらいの溝(くぼみ)を掘ります。
 A豆同士ぶつからないようにバラバラと蒔きます。
 B土を欠けます。
 Cネットを欠けます。
発芽
  1〜2週間程度で発芽しています。
ポイント 
 @溝(くぼみ)の深さを均等にするよう器をつけます。

定植
 
本葉が出始め、15センチくらいになったら定植します。
定植の仕方

 @良く耕した地面に深さ10センチメートル程度の溝を掘ります。
 A畝幅60センチくらいにしています。
 B2本ずつ植え付け、土を欠けます。溝も同時に埋めていきます。

手入れ

肥料
 @気が向いたら、3センチメートル位の若芽になったとき顆粒状合成肥料をパラパラッとに蒔き、土を寄せていきます。(サクヅガゲ)

収穫

 適当に実入りしたものからな大きさの物から根こそぎ取っていきます。
 
料理
 茹でてビールのつまみ。おらホでは「ヌダ」という調理方法があります。
実入りしたダダチャ豆。もちろん収穫し、茹でていただきました。
2010.8.15   10:00  撮影
遅手の秘伝豆です。まだ花が咲いていません。雑草から解放し
土寄せしました。花が咲きやすく授粉もしやすいでしょう。
昨年はこの作業が出来ませんでした。
2010.08.01   9:25  撮影
雑草を取り土寄せしました。芽芽の土寄せは倒れ防止を目的と
しています。ダダチャ豆、藤色のツボミが膨らんでいました。
2010.07.11  13:30  撮影
左が定植した秘伝豆。右が土寄せしたダダチャ豆です。間を1メートルほど空けました。京菜、ソバを植え付ける予定です。
秋豆と夏豆が混じって授粉しないようにするためです。開花期が違うと思いますが、念のために空けてみました。
2010.06.13  6:07  撮影
鳥よけ用篭を設置して完了です。 2010.06.13  6:07  撮影
秋豆にあたる「秘伝豆」の種まきです。秘伝豆は山形村山
地方の特産品です。区切り下が購入したもの、上が昨年の
食べ残し種です。 2010.06.13  5:40  撮影
明日から雨降りとの天気予報なので、ダダチャ豆2回目の
定植をっかんりょうしました。
2010.06.13  6:07  撮影
1ダダチャ豆、2回目の種まき発芽です。あと1週間ほどで
2回目の定植をする予定です。
2010.06.09  6:04  撮影
1回目の土寄せです。収穫するまでに3回くらい土寄せする
予定です。倒れないようにすることが目的です。
2010.06.09  6:04  撮影
ダダチャ豆は夏に収穫するので、秋野菜の種まき場所を考えて
定植していきます。2010.05.25 17:03  撮影
揃った発芽でいい豆苗が出来そうです。
2010.05.21 5:57  撮影
野鳩に取られないように苗箱を置きます。
2010.05.05 8:32  撮影
こんな風に重ならないようにパラッと蒔き蒔きました。これを
おらホではスエル(据える?)と言います。
2010.05.05 8:13  撮影
昨年食べ残したダダチャ豆。 2008.05.05 8:10  撮影
家庭菜園/減農薬/山形.村山おらホの百姓
 元に戻る
発芽確認です。あと1週間くらいで豆苗が出来るはずです。
2010.05.16 15:06  撮影