家庭菜園/減農薬/山形村山おらホの百姓
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
アスパラガス . . . 株分 (播種) 収穫 収穫 . .
アスパラガス 2007
アスパラガスはニラ同様は種を蒔いて増やしたり、株分けしたものをいただいたりして増やしますが、おらホのアスパラガスは種を蒔いて増やしました。

種まき
蒔き時
 5月5日頃に種まきしました。

蒔き方
 @良く耕した地面に鍬等で土を盛り上げ高床とし水はけを良くするように心がけました。
 A約5センチメートルのV字の溝を作ります。5センチは経験上です。
 Aうね幅は60センチ。
 
ポイント 
 コレと言ってありません。


手入れ
雑草取り
 百姓は何でもそうですが、おらホにとって雑草取りが最良の手入れで、一番苦労しています。
肥料
 市販の顆粒状合成肥料をパラパラとかけ土を寄せています。
移植
 おらホでは翌年の早春に移植しております。
株分け
 混んできたら適当な大きさに値切りして株分けします。
ポイント
 後はほったらかしです。とにかく雑草取りです。(時間がなくてなかなか出来ません。)


収穫

 適当な大きさになったら根本から切り取ります。

調理
 おひたし、サラダ等です。
2005年5月に種まきしたのを2006年4月に定植し、3年目を迎えました。今年から収穫できると思います。畝の長さは約10メートルです。
今年もう一畝増やしたいので種まきする予定です。
2007.03.25 撮影
発見!!アスパラの芽(○内)が出ていました。
土が乾いてきたらサクヅカゲしようと思います。
2007.03.31 撮影
根本近くをほじくり返すと、アスパラの根を切って
しまうのでこのへんで止めておきます。既に肥料を
蒔いた状態です。
 2007.04.07 撮影
アスパラがニョキっと出てきました。2007.04.21収穫撮影
種まきしてから3年目です。2007.04.21収穫撮影
アスパラが好物だった亡き父の仏壇に「初物」を供えました。
右側は根ワサビです。
右:その後のアスパラガス、絶好調 雑草取りしなけれ
ばなりません。    2007.05.04撮影
右:その後のアスパラガス第2弾
あいかわらず、絶好調!!来年のためもう収穫しません。 
来年、もう2畝増です。   2007.05.08撮影
こんな種を蒔きました。2007.05.11PM5:45作業撮影
4畝となりました。地面のデコボコはそのうちならします
2007.05.11 PM5;45作業撮影
アスパラガスへの土寄せ。2007.05.20作業撮影
種まき箇所こんなジャングルになってしまった。2007.06.05撮影
一応ここまで草取りしました。所要時間40分程度
2007.06.05 作業撮影
実はアスパラガス発芽していたんです。太さ1ミリもありませんが、姿はアスパラです。2007.06.05 作業撮影
その後のアスパラ。支柱を立て、これにテープを蒔いて倒れな
いようにしました。 2007.06.07 作業撮影
種をまいたアスパラが10センチ程度に伸びました。9月頃には
30センチ蔵になるでしょうから、この時定植です。約200本の定
植予定です。 2007.07.12 作業撮影
やはり30センチくらいになったので定植しました。左は3年目のアスパラで、株分けして2畝にする予定です。 2007.09.24 作業撮影
雑草を取りながら移植準備することにしました。
 2007.09.24 作業撮影
キュウリを飢えていた箇所を耕運です。
 2007.09.29作業撮影
2回目のアスパラ定植完了です。2年後大アスパラ園となるで
しょう。  2007.09.29作業撮影
アスパラガスの葉、だいぶ枯れてきました。来週刈り取りする
予定です。当然、この時雑草も除去します。
 2007.11.04 撮影
アスパラガス刈り取り前です。
2007.11.17 撮影
剪定ばさみで刈り取りました。所要時間1時間程度です。
ホントは雑草も取りたかったのですが..。雪が降ったら来春雑
草取りです。 2007.11.17 撮影
 元に戻る